育児には休みがなく子供中心の生活はどんなママさんでも苦労するもの。
HSPママさんはそんな子育てのなかでも非HSP(そうでない)の人に比べ
さまざまな刺激を敏感にキャッチしてしまい、疲れやすいと言われています。
そんな辛い悩みを抱えるHSPママがもっと楽に子育てができるよう3児のHSPママがポイントを解説します!
ぜひ参考にしてみてください。
1.HSPママが育児に疲れやすい原因
HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略称です。
アメリカの心理学者アーロン氏によるとHSPは生まれもった気質で
感受性が強く敏感な気質をもった人のことを言います。HSPの割合は全人口の15%~20%で、おおよそ5人に1人存在していると考えられています。
・子供の泣き声が辛く感じる、泣きやまないと一緒に泣きたくなる
・相手のことを考えすぎて頼りたいけど頼れない
・一人の時間がないとやっていけない
などさまざまな悩みがあります。
あれ?もしかしたら…と思ったら診断チェックしてみてもいいかもしれませんね。
私自身HSPだとわかったとき少しホッとしました。
こんなに悩んでいたのはHSPだったからなのか!!と。
それがわかっただけでも今後の子育てする上で気を付けるべきポイントが見えてきます。
2.HSPママの育児の悩みあるある
・ママ友付き合い、学校行事が苦手
性格や価値観の違うママ友との付き合いはとても気を使います。
できることなら極力関わりたくない…
でも「子供同士が仲いいから」という理由で無理して付き合っている人も多いです。
また、たくさんの人に関わる学校行事は行く前から気が乗らず、終わるころにはドッと疲れてぐったりなんてことも。役員なんて一番避けたいですね…
・子育てからは避けられない刺激
おもちゃのガチャガチャした音
大きな声や子供の泣き声
突然の大きな音
五感が鋭いHSPママさんは騒がしい空間が苦手。
頭の中がいっぱいいっぱいになっている感覚でツライ。
でも子育てからは避けられない刺激なんですよね…
・子供の気持ちの影響をうける
共感力が高いHSPママさんは
子供の感情も敏感にキャッチ。
子供の「辛い・悲しい」などマイナスな感情だけではなく
「うれしい・楽しい」などプラスの感情も影響します。
・子供の会話で大混乱
子供はママとたくさんお話したい、ママに聞いてほしい気持ちでいっぱい。
必死に伝えようとしている姿はかわいいものです。
でもご兄弟がいると、同時にマシンガントークが始まることも少なくはありません。
聞きたい気持ちはあってもママの頭の中は大混乱…
・育児家事全部を完璧にこなそうとしてキャパオーバー
あれもこれもしなきゃと頭の中がフル回転で疲労困憊。
手抜きが苦手なHSPママさんはすべて全力。
1人で頑張りすぎてしまうため気づけばキャパオーバーで涙が溢れている
3.もっと楽に子育てと向き合うコツ ~どうしたら子育てと楽に向き合えるのか見ていきましょう~
・無理な人付き合いはしない、深入りしない
ママ友と無理にお付き合いする必要はありません。
もちろん学校行事などで顔を合わせることはありますが、
それだけでいいんです!
私も学校行事など必要最低限のお付き合いしかしてませんが何の問題もありません(笑)
・合間合間にちょっとした一人の時間、睡眠は重要
HSPママさんは刺激を受けたり深く考え込むことが多いので頭の中は常にフル回転状態。疲れをとるにはしっかりと睡眠をとることが大切です。
また睡眠だけではなく1人の時間もつくり気持ちを休めましょう。
とはいってもなかなか難しいのが現状…。
私はワンオペなのでYouTubeやテレビなどうまく活用して、集中してみているときにそっと一人になる時間を作っています。
この時間があるとないとでは結構違いますよ!
頼れる人や一時預かりなど利用できるサービスがあるときは
それをうまく活用するのもいいですね。
・完璧じゃなくていい!
すべて完璧にこなそうとしてしまうHSPママさん。
完璧じゃなくてもある程度できていればそれで大丈夫!
頑張りすぎて疲れてぐったりするよりもほどほどにして笑顔でいれると
気持ちもとても楽になります。
手抜きが苦手だった私もいまでは手抜きすぎかな!?と思ってしまうほど(笑)
でも笑って過ごせる時間が増えました。
・辛いときは辛いと言っていい、泣いてもいい
ママだって1人の人間です。辛くて泣きたくなるときもあります。
そんなときは素直に「ツライ」と口に出して泣いてもいいんです。
我慢せず泣くことで気持ちがスッキリして、ストレス発散にもなります。
・SNSはほどほどに
SNSの見すぎは注意です!調べものの時は便利ですが、たくさんの情報があるので
HSPママさんの気持ちに影響されないようにしましょう。
例えば…
・リア充系アカウント
・刺激になる情報が多いアカウント
・いろいろな育児情報を発信しているもの
マイナスになるような情報や自分と比べてしまうような投稿を見るのは避けたほうがいいです。
・無理にスケジュールを詰め込みすぎない
あれもこれも頑張りすぎるHSPママさんは余裕があるくらいのスケジュールにしておいたほうが一つ一つに集中できます。
なるべく分散させて無理なくこなせるようにしましょう。
・気の知れた友人や家族に悩みを聞いてもらう
子育ての悩みを共感できると「私だけじなかった」という安心感にもつながりますし、1人で悩んでるよりも口に出して悩みを話すと気持ちが楽になります
またいいアドバイスを聞けたりでき、子育てがまた少し楽になります。
4.おススメの息抜き方法 ~ワンオペ育児中のHSPママが教えるおススメ息抜き方法~
・自然に触れる、ゆっくり散歩する
自然でリラックス効果を感じるHSPさんは多いです。緑が多いところや海に行って体で自然を感じ視界と耳からもリラックス効果を得ることができ落ち着きます。
なかなか行けないときは夜寝るときに自然の音楽を聴いたりするだけでも気持ちがフッと軽くなります。
・お風呂にゆっくり浸かる
お風呂は一日の疲れをとる場所でもあります。
ふっと一息つきたいですよね。
お風呂でさらにリラックスするために自分の好きな音楽を聴いたり、入浴剤を入れてみることでさらにリラックス効果アップ!
・たまにの贅沢を楽しむ
まとまった1人の時間はなかなかとれないと思うので、1人の時間ができたときは
少し贅沢してみるのもいいです。
子育てで疲れ切った体をもみほぐしに行ってみたり、静かなカフェでのんびりするのも気持ちが落ち着きリラックスできます。
まとめ
HSPママさんが少しでも楽に楽しく子育てできるよういくつかのポイントを
お伝えしましたが、一番は「頑張りすぎないことです」。
子育ては長期戦ですし、悩みもさまざまです。
頑張りすぎてイライラしたり、体調を崩してしまってはもっと大変な状況になってしまいます。
疲れたときは休んで、うまくリフレッシュしながら
楽に子育てを楽しんで笑顔いっぱいのママでいましょう。
コメント